これは、タイ中部の稲作地帯で外国人が外国人事業法に反して農地を買いあさっているとのうわさが広まっていることによる。
DSIの担当者は「外国人が実質的経営権を握る会社かをはっきりさせるため、5年前にさかのぼって株の売買などをチェックしている」と明らかにした。
なお、アユタヤ県以外の中部や北部南側の県では、今のところ違法な農地取得を疑わせる大規模な農地売買や名義変更は確認されていないとのことだ。
タイナイト情報 人気ランキング

タイのアッと驚くような三面記事から政治・社会ニュースまで多様にお届けします。
0 件のコメント:
コメントを投稿