実行グループは、あらかじめ小型トラックの下に仕掛けておいた遠隔起爆式の爆発物を運転していた夫婦及び検問作業に当たる軍関係者に危害を加える目的で爆破させたと見られるが、幸い当時検問所では検問作業が行われていなかった為に軍側には被害は無かった。
一方、同じく南部のパタニー県マーヨー郡内では13日早朝、教師用住宅が放火され住宅内にあった調理用のガスボンベが盗難にあうという事件が発生したが、幸い人的な被害は無かった。当局側は、盗まれた調理用ガスが爆発物の製造用に使用される恐れがあると見て捜査を行っているとの事。
たくさんの魅力的なタイ情報ブログがあります。こちらどうぞ!!
⇒ 今何位? <タイ情報 人気ブログランキング>
0 件のコメント:
コメントを投稿